サロン経営

鍼灸院・整体院の集客サイトを徹底比較!!【メリット・デメリット】

はりねちゃん
はりねちゃん
  • ネット集客したいけど費用が…
  • 本当に集客できるのかな??
  • アクセス数は??

上記のようなお悩みを解決できるブログを用意しました!!

開業してからネット集客に力を入れ、いろいろなサイトを試しました。現在では、月に20人〜30人の方がご新規で来院します。

僕が実際に試した集客サイトの、アクセス数・費用・カスタマーの対応・オススメ度などを比較したいと思います!!

これからサイトに登録しようとしている方や、有料プランに切り替えようとしている方はぜひ参考にして下さいね。

比較するサイトはこれ

  • エキテン
  • しんきゅうコンパス
  • オズモール
  • Eパーク整骨・整体

比較表

比較内容
無料プランありあり
有料プラン初期費用¥30,000¥100,000不明
月額固定費¥5,000〜¥3,500〜¥10,000
その他費用送客都度手数料施術料金の20 %新規予約都度手数料¥2,400

再診予約都度手数料¥150

備考月2万円以上の上位プランあり。予約システムも無料で開放している。予約キャンセルの場合は手数料は発生しない。予約キャンセルの場合でも手数料は発生する。
アクセス数/月10〜800PV10〜800PV50〜150PV不明
カスタマー対応×
サイトの使いやすさ×
オススメ度
コメント管理画面が使いにくく、残念。ゴチャゴチャしたサイト構成なので、雑多なイメージ。無料プランでは集客は厳しいかも…鍼灸院に限定したサイトで、おしゃれで見やすい。カスタマー対応が寄り添った対応で好印象。アクセス数がもう少しあれば…サイトに高級感があり、来院患者層が良い。しかし管理画面が最も使いにくい。掲載順位が古くから掲載していた店舗に優位。予約キャンセルの有無に関わらず2400円の手数料が発生。群を抜いて無断キャンセル率が高く、サクラがいるとの噂も…

 

 

エキテン

メリット

はりねちゃん
はりねちゃん
エキテンのメリット・デメリットについて話すね!!

エキテンは、僕たちの業界で集客サイトの定番といったイメージがありますよね。

無料プランがあるので気軽に登録できる所が良いね。

  • 無料プランがあり気軽に登録できる
  • 定番のサイト

デメリット

僕が使っていて、とてもストレスだったのが、

管理画面の使いにくさと、文章の表現に自由が無いことでした。

管理画面はとてもゴチャゴチャしてボタンが沢山あり、使いにくい…あの項目のあの文章をなおそうと思ってもなかなか見つけられませんでした。

さらに、文章表現の制限が非常に強いです。保険・関係法規上、仕方無いのでしょうが、せっかく書いた文章も制限ですぐにやり直しです…

あと、他の有名サロンはエキテンを使用していない所が多いです。大衆店的なイメージになってしまい特別感に欠けるからでしょうか。僕のサロンも初めは頑張って掲載していましたが、無料プランで集客実績がほぼゼロだったので、ページデータを削除しました。

  • 管理画面が使いにくい
  • 文章の表現に自由が無い
  • 大衆的なイメージで特別感に欠ける

しんきゅうコンパス

メリット

はりねちゃん
はりねちゃん
僕がとっても気に入っているサイトです!鍼灸院限定サイトなので、鍼灸師にオススメ!

しんきゅうコンパスは何と言ってもキレイでおしゃれです!女性をターゲットとするサロンにとってキレイでおしゃれは欠かせませんね!!

また、文章の表記が自由というのも魅力的です。鍼灸院に限定している事で、保険・関係法規上の問題をクリアしているそうです。

値段は無料プランからMAXでも5000円までと、かなり良心的です。

僕、個人的に嬉しいのが、HTML編集が出来ることやリンクを貼って外部ページへのアクセスに制限が無い事です。

つまり、しんきゅうコンパスで当サロンをみつけた方を、公式ページに誘導できるよう設定できます。

通常集客サイトは、集客サイト上でお客様に予約を完結してもらい、院にSEO上のメリットを提供し上位プランを契約してもらったり、送客手数料を発生させる事で利益を出しています。つまり外部リンクを自由に編集できることは、しんきゅうコンパスにとってデメリットしか無いのです。

これはとってもありがたいサービスです!!

  • サイト構成がキレイ
  • 文章の表記が自由
  • 値段が良心的
  • HTML編集やリンクが可能

デメリット

アクセス数が多くても800PV位というのは少し物足りない気がします。

これはしんきゅうコンパスの問題というよりは、鍼灸業界の問題という方が正しいですね。

世の中のほとんどの方は鍼灸を受けたことがありません。鍼灸を検索する方が圧倒的に少ないのです。

  • アクセス数がいまいち

オズモール

掲載までの流れ

はりねちゃん
はりねちゃん
OZマガジンなどで有名なオズモール。掲載までの流れやメリット・デメリットを紹介するよ!

まずオズモールに掲載をお願いすると、写真撮影・取材があります。約2時間〜3時間かかったと思います。

その後、掲載するオズモールオリジナルメニューなどを決定し、ページを作成してもらいます。こちらでのページ編集は出来ませんオズモール側に書類を提出しページを作成して貰います。

ページが出来上がったら、オズモール上に予約枠を開放します。

掲載月固定費は無料です。送客一件につき送客手数料を施術料金の20%支払います。

予約がキャンセルになった場合は、送客手数料は発生しません。

メリット

オズモールは、なんといっても高級感と特別感があります。

差別化する際に大事になる要素ですね!!

また、撮影してもらう写真がとってもキレイです。自社で使う場合は買取が必要みたいですが…とても参考になります。

あと、オズモールは客層が良いところも強みですね。これも高級感・特別感あってですね!

  • 高級感と特別感がある
  • 撮影してもらった写真がキレイ
  • 来院客層がとても良い

デメリット

初期費用が10万円です。取材費撮影費込みの値段ですが、迷いますよね…

そして、管理画面が酷く使いにくいです。10年前のパソコンをいじる感覚です。

上記画像の画面で予約時間を管理するので、頑張っても間違えます…ダブルブッキングの危険性大です。

オズ側も、このシステムを使い続けているのですから、そもそもオズモールの利用者も掲載店も少なくお金の流動性に乏しいのでしょうね。予算が少なくシステムを新調出来ないといった感じでしょう。

また、オズモール内のサロンを見るにはお客様がオズモールに会員登録をしないとサロン情報を見ることができません。保険・関係法規上の理由とオズ側は言っていましたが、アクセスも伸びませんね。

あと、口コミ数と予約成立数で掲載順位が決まります。古くから口コミを貰って、オズ経由でのお客様を抱えているサロンは不動の上位表示です。

新規サロンは上位表示されないので、新規獲得も難しく、予約成立の分母が少ないです。また、口コミもオズを経由しないと書けない…

オズを伸ばすのは難しいです…誰かいい方法があったら情報提供お願いします…

  • 初期費用が10万円
  • 管理画面が使いにくい
  • アクセス数が酷い
  • 新規登録店舗に不利なルール

Eパーク整骨・整体

掲載までの流れ

掲載のお願いをすると、まず営業担当者と面談でシステムの説明があります。

僕が契約した時は
初期費用0円
月固定費3年間0円・3年後から月1万円
システム経由の新規予約2400円
システム経由のリピート予約(90日以内)150円

といったものでした。

その後、取材・撮影があります。

こちら側で編集できるのはメニュー名・料金・時間のみです。

その他の情報はEパーク側で取材した内容で掲載し管理されています。

メリット

僕個人の意見なのですが…メリットが見つかりません。

とても酷い経験をしたので、オススメ出来ないのです。

デメリット

デメリットが多すぎて、書ききれません。
簡単な箇条書きにまとめます。ご要望がございましたら、デメリットの詳細を別途記事にしたいと思います。

  • キャンセルされても手数料が発生
  • 高額キャッシュバック狙いの新規しか来ない
  • キャッシュバック狙いなのでリピートしない
  • 予約とキャンセルを繰り返すバイトが存在した
  • サロン名でリスティング広告
  • Google My Businessのリンクを公式からEパークに書換
  • YouTubeに画像を貼り合わせ動画投稿しEパークへリンク

終わりに

自分に合った集客サイトがあると思いますので、無料で始められるサイトはとりあえず登録してみるのも良いですね。また、サイトの機能をフルで活用してやれる事はどんどんやってみましょう!!

ただ、自社ホームページを強化してGoogleやyahoo!の上位表示を狙ったりSNSで集客する方法などもあります。

随時、ホームページの作り方やGoogleのSEOについて、SNSでの集客方法も記事にしたいと思います。

ぜひ、みに来て下さいね!!